3連休は・・・
10月の3連休。
ホントは龍勢ヒルクライムの試走に行く予定でしたが、あえなくDNS。
理由は財布の中に千円くらいしかお金がなったとか、前日までの雨で道が不安とか、2度目の輪行が不安とかいろいろありますが面倒になっただけです。
土・日と天気がよくなかったため、走れたのは月曜日だけでした。
いつもよりちょっと早めに家を出て一人早朝練。
その後いつもの朝練です。
朝練後はもうちょっと走りたかったので江戸川を下り葛西臨海公園まで。
三連休唯一の好天のためでしょうか?葛西臨海公園はすごい人ごみでした。
その後、荒川を北上。
船堀橋から帰宅しようとしたところ、サイコンを見ると150kmほどの距離。
ここから家までは4~5kmほどのため数キロ追加すると160kmになると思い、平井運動公園の車止めまでの往復を追加して帰宅しました。
走行距離:160.73km
平均速度:26.2km/h
走行時間:6時間8分
平均ケイデンス:81rpm
にほんブログ村人気ランキングに参加してます。ポチッとしてください
にほんブログ村
ホントは龍勢ヒルクライムの試走に行く予定でしたが、あえなくDNS。
理由は財布の中に千円くらいしかお金がなったとか、前日までの雨で道が不安とか、2度目の輪行が不安とかいろいろありますが面倒になっただけです。
土・日と天気がよくなかったため、走れたのは月曜日だけでした。
いつもよりちょっと早めに家を出て一人早朝練。
その後いつもの朝練です。
朝練後はもうちょっと走りたかったので江戸川を下り葛西臨海公園まで。
三連休唯一の好天のためでしょうか?葛西臨海公園はすごい人ごみでした。
その後、荒川を北上。
船堀橋から帰宅しようとしたところ、サイコンを見ると150kmほどの距離。
ここから家までは4~5kmほどのため数キロ追加すると160kmになると思い、平井運動公園の車止めまでの往復を追加して帰宅しました。
走行距離:160.73km
平均速度:26.2km/h
走行時間:6時間8分
平均ケイデンス:81rpm
にほんブログ村人気ランキングに参加してます。ポチッとしてください

スポンサーサイト
テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ